2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆一般衛生管理について “危険温度帯” 料理を安全に保管するには?? 前回の記事 “危険温度帯”という言葉、聞いたことありますか?で、衛生管理でよく使われる言葉、“危険温度帯”について説明いたしました。 今回は、「“危険温度帯”からいち早く脱 […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆一般衛生管理について “危険温度帯”という言葉、聞いたことありますか? 食品衛生に関する内容を調べようとすると、様々な難しい言葉に遭遇しますよね・・・ HACCPに関する内容でもそうですが、難しい言葉が出てくるたびに嫌だなぁ・・・と思ってしまいます。 そこで今日は、HACCPに限らず、食品を […]
2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 三村はるか ◆HACCPについて 【2021年6月開始!】HACCP導入義務化始まります!導入しないと法律違反に・・・ HACCPの導入が義務化された!というと、いつまでに導入すればいいの?と疑問に思いますよね。 今回は、「HACCPはいつまでに導入すればいいの?」をテーマにお伝えします。 2018年の食品衛生法改正により、義務化が決定し […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆HACCPについて HACCPと一般衛生管理の違いってなに? みなさん、日々の業務を行うために気をつけていることはなんですか?? 業態やお店によって様々だと思いますが、「お客様に安心して美味しいものを食べていただきたい!」 という思いは共通していると思います。 では、そのためになに […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆食中毒を知ろう! 魚を食べてアレルギー?それ、食中毒かもしれません! 皆さんは、魚(青魚)を食べて蕁麻疹が出たり、頭痛・嘔吐・下痢の症状がでたことがある方いらっしゃいませんか?? アレルギーの原因食品として「魚(多くはサバなどの青魚)」が該当する方もいらっしゃいますが、その症状、アレルギー […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆HACCPについて HACCP対応商品って必要なの? 皆さんのお店にはいろいろな商品を売り込みに業者の方がいらっしゃると思います。 さて、その中で「HACCP対応商品」というのを見かけたことはないでしょうか。「HACCP対応商品」と言われるとHACCPにはこの商品を使用しな […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 三村はるか ◆HACCPについて HACCPには種類があります! HACCPには2種類あること、ご存知ですか??もっと細かく言うと、HACCPとHACCPの考え方を取り入れたHACCPの簡易バージョンの2種類です。 ではなぜ2つの種類が存在するのでしょうか・・・? 2018年6月の食品 […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆一般衛生管理について 食材の管理、正しくできていますか? 日々使用している食材の保管方法、皆さんどうしていますか? 仕込みを終えて、開店の準備万全!となっていても、食材の保管方法が正しく行われていないと、二次汚染により有害な微生物が食品に付着してしまったり、食品を介してアレルギ […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆食中毒を知ろう! 食中毒を知ろう!〜ノロウイルス〜 師走に入り、寒さがどんどん厳しくなってきましたね。これからさらに寒くなっていきますが、これからの時期、流行してくるのがノロウイルスです!! 食品を扱っている皆様はノロウイルスが恐怖の生物にしか見えなくなりませんか!? こ […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 三村はるか ◆HACCPについて HACCPって認証・承認されるもの? HACCPを調べていくと、「認証」や「承認」といった言葉を頻繁に目にします。HACCP認証と明記した商品もあったりしますよね。 そこででふと疑問に思うのが、 「HACCPって導入すると認証・承認してもらうことができるのか […]