【2021年6月1日】本日からHACCP義務化始まります。新しいHACCP導入プランのご紹介です。

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます。

食品を扱う街の個人店、中小規模の工場へHACCP導入をゼロからサポートする専門家、
三村はるかです。 

HACCPの導入・継続、日々の一般衛生管理の見直し・運用をサポートしています。

★☆★

2021年6月1日、本日よりHACCP導入義務化が始まります!

今までは猶予期間だったのです。

あれ?HACCP義務化って始まっていなかったっけ!?という方、
違います、今までは猶予期間だったのです!
2020年6月1日からHACCP導入義務化となりましたが、
「そんなに急にHACCPに取り組む余裕が無い・・・」といった現状を踏まえて、1年間の猶予期間が設けられていました。
そして昨日、猶予期間も終了し本日からHACCP導入義務化が開始されたのです。

HACCP導入をしていないと法律違反になります。

今回のHACCP義務化については、法律(食品衛生違法)で定められているものなので、
HACCPの取り組みを行なっていないと法律違反となります。
まだHACCPへの取り組みを行なっていない事業者様は早めに行うことをお勧めいたします。

いつ保健所の監査がくるの!?

HACCPが導入されて正しく運用できているかを確認するのが保健所です。
保健所が来るタイミングは様々ですが
多くの場合、営業許可の更新時にHACCP導入確認をする可能性が高いです。
または、抜き打ちでHACCPの確認をする場合もありますので、
法律違反にならないためにも早めにHACCP導入を進める必要があります。

NEW!HACCP導入プランのご紹介

HACCP導入したくてもできない!そんな皆様からの声にお答えし、
弊社ではHACCP導入プログラムをご用意し、お手伝いさせていいただきました。

そこでさらにこのようなお悩みをいただきました。

もっと手厚いサポートをお願いしたい!
中小規模の工場でHACCPに基づく衛生管理(旧基準A)を導入したいんだけど・・・
従業員の人数に限りがあるのでお店の負担にならないHACCPを取り入れたい・・・

このようなお声をいただき、この度新しく2つのプランをご用意しました。

HACCPの考え方を取り入れた衛生管理(旧基準B)を導入!
完全サポートプラン

このプランは、厚生労働省が配布している手引書をベースに、
お店や中小規模工場で運用しやすく負担にならないHACCP導入を行うプランです。

詳しくはこちらからご確認ください。

HACCPに基づく衛生管理(旧基準A)を導入!完全サポートプラン

このプランは、コーデックス委員会のHACCPガイドラインに示された、
HACCPの7手順12原則に沿って導入するプログラムです。
お店や工場の完全オリジナルで無駄のない衛生管理を導入することができます。

詳しくはこちらからご確認ください。

※ご注意※
上記2つのプログラムは、従業員人数50名以下の事業者様を対象としたプランとなっております。
従業員人数50名以上の事業者様で、HACCPに基づく衛生管理(旧基準A)の導入をご希望のお客様はこちらよりご相談ください。

HACCP導入プランを比較してみよう。

現在弊社でご用意しているHACCP導入プランの比較表を作成しました。
ご検討中の方は是非参考にしてみてください。

その他、ご質問等ございましたらお気軽にご連絡ください。
お問い合わせはこちらからお願いします。
必ずお返事いたします。

スポンサーリンク