2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 樋山はるか ◆一般衛生管理について 物の置き場をつくる 衛生管理をする上でもっとも基本的なことが整理整頓です。 しかし、一度片付けてもすぐに散らかってしまうことはありませんか?? 一人で営業しているのであれば自分で片付ければいいですが、複数人いるとそれぞれの片付け方があったり […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 樋山はるか ◆一般衛生管理について 5S、知っていますか?? 食品衛生の世界で使われることの多い”5S”という言葉、ご存知でしょうか?? 食品衛生以外でもお店や工場の物の管理や家の整理を行う時にも聞く言葉かもしれません。 5Sができれば衛生管理が簡単にできるようになる!といっていい […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 樋山はるか ◆一般衛生管理について お店を綺麗に保つには・・・ 整理整頓しましょう!この言葉、普段の生活でもよく耳にする言葉ですよね。 家の片付けもそうですが、整理整頓をしなければいけないとわかっていても、なかなかできないもの。 どうして、綺麗に保てないんだろう・・・と私自身も自問自 […]
2020年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 樋山はるか ◆一般衛生管理について そこにあるボトル、中身がなにかわかりますか? 整理整頓、収納などのキーワードで調味料類を綺麗に見せる方法の一つとして、透明の容器に移し替える場面をよく目にします。 商品パッケージが前面に出てしまうと、お店の雰囲気に合わなかったりしますよね😞そんな時に統一した容器で管 […]
2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 樋山はるか ◆一般衛生管理について 要注意!壊れたものを壊れたまますると恐ろしいことが・・・ お店で毎日使用している調理器具や備品など、壊れてしまったものはありませんか?? 壊れたけどまだ使えるし、捨てるのはもったいないから使おう♪ と思って壊れたものをそのまま使っている方がいたら要注意です! 使えるのに捨てるの […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 樋山はるか ◆一般衛生管理について 整理整頓ができない・・・心がけだけで大きく変わる! 整理整頓しましょう!この言葉、普段の生活でもよく耳にする言葉ですよね。 家の片付けもそうですが、整理整頓をしなければいけないとわかっていても、なかなかできないもの。 どうして、綺麗に保てないんだろう・・・と私自身も自問自 […]