これまでのやり方を変えたくない!

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます。

食品を扱う街の個人店、中小規模の工場へHACCP導入をゼロからサポートする専門家、
三村はるかです。 

HACCPの導入・継続、日々の一般衛生管理の見直し・運用をサポートしています。

★☆★

【募集開始】オンラインでできる!HACCP導入プログラム
・募集期間:本日まで!
・募集人数:追加しました!あと1名
・対象事業者:一般飲食店(レストラン、カフェ、喫茶店、食堂など)
今年6月からHACCP導入が義務化となりました。
来年の5月末までが導入の猶予期間となっております。
この機会にHACCP導入を一緒に進めてみませんか?
詳しい内容はこちらから!

HACCP導入に向けて様々なお悩みを伺います。
そこで多いお悩みの一つが、

HACCPを導入してしまうと、

今までとやり方を変えなければいけないのではないか?

というお悩みです。

HACCPは国際的な食品衛生管理手法とご紹介しているので、
今までの衛生管理方法から変えなければいけないのでは?
という思いから、

HACCP導入に積極的になれない・・・

このように感じている方多いのではないでしょうか?

そんな心配はご無用です!

HACCPを導入しても、
今までのやり方は変えなくていいのです!

今まで行なっていた衛生管理をもとにHACCPの導入を行うため、
基本的に変える必要はありません。

ただ、記録を取らなければならないので、
追加しなければならない管理が増えることがあります。

これも、慣れるまでは大変ですが、
今までの管理に合わせて無理のないように記録付けを行っていきます。

ここで注意です!

手順書通りにそのまま導入していくと、
手順書に合わせた衛生管理を行うことになるため、
今までの管理方法と大幅に変える必要がでてしまいます!

そうならないためにも、
手順書を参考に、自分のお店にあった内容でHACCP導入を進めていくことが一番大切なのです。

ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ。
お問い合わせはこちらからお願いします。
必ずお返事いたします。