だれでもできる!正しい衛生管理とは?

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます。

食品を扱う街の個人店、中小規模の工場へHACCP導入をゼロからサポートする専門家、
三村はるかです。 

HACCPの導入・継続、日々の一般衛生管理の見直し・運用をサポートしています。

★☆★

★お知らせ★
Saniccpでは、HACCPについて
食品を扱う街のお店を経営している皆様が本当に必要なことだけを無料で学べる、
「街のお店でHACCP導入する際に必要なことだけを学べる講座」
をご用意しています!
こちらから登録できます。導入前に一度受講してみてください!

お店での衛生管理、
従業員のみなさん全員が正しくできていますか?

お店には衛生管理に関するルールがたくさんあると思います。

従業員のみなさんはそのルールをしっかり理解して実行しているでしょうか?

正しい衛生管理を従業員全員が行うには、
従業員教育が大切になってきます。

従業員のみなさんに、

なぜやる必要があるのか
やらないとどうなるのか

を正しく理解してもらう必要がありますが、
なかなか難しいのが現状です。

なぜやる必要があるのかを理解してもらわないと、
今日はやらなくてもいいや!という気持ちになりやらなくなってしまいます。

そこから衛生管理が崩れていってしまいます。

従業員教育をきちんと行なっているけど
なかなか衛生管理が徹底できない・・・
ルールを守ってもらえない・・・

そう悩んでいるお店はとても多いのが現状です。

責任者が従業員教育の次にやることは・・・?

それは、正しい衛生管理ができる仕組みをつくることです。

なぜやる必要があるのか
を理解していなくても自然にやってしまう・・・

そんな仕組みをつくればいいのです。

例えば・・・

汚染区と非汚染区で使用する備品の色分けをします。
やっている作業場所ごとに色分けをすることで、
汚染区で使用しているものが非汚染区で使われることを防ぎます。

目で見てわかるようにするのです。

残念ですが・・・
細かいルールを決めても、
守ってもらえないことの方が多いです。

しかし、仕組みにすることで
誰でも自然に正しい衛生管理ができるように誘導することができます。

HACCP導入する際は、
自分のお店でどういう衛生管理が必要なのか、
従業員全員にやってもらうためにはどうすればいいかを
しっかりと考えてから進めるようにしてくださいね☺️


お店にあったHACCP導入をサポート致します。
オンラインでできる、
HACCP導入プログラムこちらから!
(一般飲食店、パン製造業での導入サポート受付中です)
HACCP導入義務化をきっかけに、お店とお客様を守る仕組みづくりを一緒に行いましょう!

ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ。
お問い合わせはこちらからお願いします。
必ずお返事いたします。