正しい使い方できてる?次亜塩素酸水の使い方と効果について

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます。

食品を扱う街の個人店、中小規模の工場へHACCP導入をゼロからサポートする専門家、
三村はるかです。 

HACCPの導入・継続、日々の一般衛生管理の見直し・運用をサポートしています。

★☆★

★お知らせ★
Saniccpでは、HACCPについて
食品を扱う街のお店を経営している皆様が本当に必要なことだけを無料で学べる、
「街のお店でHACCP導入する際に必要なことだけを学べる講座」
をご用意しています!
こちらから登録できます。導入前に一度受講してみてください!

新型コロナウイルスの影響で消毒用アルコールが手に入りづらくなっています。

そこで、このブログでも消毒用アルコールに変わるものとして、
次亜塩素酸ナトリウムを紹介してきました。

※次亜塩素酸ナトリウムの使用方法と注意については下記の記事をご覧ください
消毒したいけどアルコールがない・・・どうすればいい??
消毒したいけどアルコールがない・・・どうすればいい??②

消毒用のアルコールが手に入らない今、次亜塩素酸ナトリウム以外の薬剤も需要が出ています。
それは、

次亜塩素酸水

です。

次亜塩素酸ナトリウム(ハイターなど)と次亜塩素酸水、名前は似ていますが殺菌効果が異なってきます。

この2つは殺菌効果のある次亜塩素酸が含まれていますが、性質が異なります。

簡単に言うと、
次亜塩素酸ナトリウムよりも次亜塩素酸水のほうが扱いやすいのです。
次亜塩素酸ナトリウムは殺菌効果はあるものの、扱いが難しいという難点があります。

しかし、このアルコールのように簡単に使用できる次亜塩素酸水ですが、
誤った使い方をしている方が増えてきているようです。

誤った使い方①:空間除菌をするために噴霧して使用する
人体への安全性が確立していないため、空間に噴霧することはやめましょう。
空間除菌をしようと加湿器に入れての使用も控えたほうがいいですね。
加湿器で部屋中に充満させることで、吐き気などの症状が出る場合があるので注意が必要です。

誤った使い方②:手指や皮膚への使用
次亜塩素酸ナトリウムは皮膚への使用ができないことが知られていますが、
次亜塩素酸水も手指や皮膚への使用を控えるよう、警告がでています。
消毒用アルコールをお持ちの方は手指の消毒はアルコールを使用し、その他の殺菌は次亜塩素酸ナトリウムを使用するなどの使い分けを行なってください。

次亜塩素酸水の新型コロナウイルスへの殺菌効果は有効性が確認されなかったとの発表がありました。
「次亜塩素酸水」現時点では有効性は確認されず NITEが公表

とはいえ、消毒用アルコールが手に入らない今は
次亜塩素酸ナトリウムや次亜塩素酸水などアルコール以外の物を使用しなければなりません。

一般衛生管理で使用する場合は正しい使い方をして安全に使用するようにしていきましょう!

ご質問・ご相談はお気軽にどうぞ。
お問い合わせはこちらからお願いします。
必ずお返事いたします。