2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 三村はるか ◆HACCPについて HACCP導入が必要なお店と不要なお店 以前の記事で、HACCPの考え方を取り入れた衛生管理(旧基準B)の導入が義務付けられている事業者をご説明しました。(「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理(旧基準B)」の対象事業者は?をご覧ください) 今回は、 このお […]
2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 三村はるか ◆HACCPについて HACCPって結局なに?難しくてわからない・・・ HACCP義務化!と言うけれど、 HACCPってなんだかわからない!! という方、とても多いです。 調べてみても結局よくわからず・・・使われている用語が難しいし・・・ そうなんです。このHACCPの意味を説明しようとすれ […]
2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 三村はるか ◆HACCPについて 一人で経営しているお店でもHACCPは必要? 先日、食品衛生に関する研修会に出席しました。そこで講師の方が、受講生(食品を扱うお店や工場関係者)50人に「HACCPをきいたことある方、手をあげてください」と質問したところ、3名の方しか手を挙げていませんでした。 50 […]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 三村はるか ◆HACCPについて 本当に必要なHACCP情報を知りたい!! インターネットや本でHACCPについて調べたり講座に参加すると、HACCP導入方法について知ることができますよね。 しかし、情報の多くがHACCPの基準Aに対する情報だったりします。 食品を扱う街のお店で導入が義務付けら […]
2020年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 三村はるか ◆HACCPについて HACCP(基準B)を導入するための進め方 食品を扱うお店で義務付けされたHACCP(基準B)。 HACCP導入と一言で言っても様々な方法がありますので、Saniccpで行なっている導入方法をお伝えしたいと思います。 ①今までの衛生管理を見直そう!今まで行なってい […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 三村はるか ◆HACCPについて 【HACCP】 重要管理点決めるポイントは?? 今年、何回かにわけてHACCPの管理に欠かせない”重要管理点”の説明をしてきました。 過去記事1回目:安全な商品を提供するために、避けて通れない重要管理点2回目:重要管理点、街のお店でどうやって管理してくの?※今回は重要 […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆HACCPについて 【HACCP】重要管理点、街のお店でどうやって管理してくの? 前回記事(安全な商品を提供するために、避けて通れない重要管理点) にて「重要管理点」という聞きなれないけど、とても大切な言葉の説明をさせていただきました。 早速ですが、今回は食品を取り扱う街のお店での導入が必要なHACC […]
2019年12月12日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆HACCPについて 【HACCP】安全な商品を提供するために、避けて通れない重要管理点 HACCPについて取り組む際に必ず取り組まなければならないのが“重要管理点の管理”です。 困ったことにまたまた難しい言葉が登場してきました・・・😞 まずは、重要管理点の言葉の説明からしていきますね […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 三村はるか ◆HACCPについて HACCPと一般衛生管理の違いってなに? みなさん、日々の業務を行うために気をつけていることはなんですか?? 業態やお店によって様々だと思いますが、「お客様に安心して美味しいものを食べていただきたい!」 という思いは共通していると思います。 では、そのためになに […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 三村はるか ◆HACCPについて HACCPには種類があります! HACCPには2種類あること、ご存知ですか??もっと細かく言うと、HACCPとHACCPの考え方を取り入れたHACCPの簡易バージョンの2種類です。 ではなぜ2つの種類が存在するのでしょうか・・・? 2018年6月の食品 […]